お知らせ

News

仕事で取得できる有給休暇について

急な用事や病気などで休む必要が出てきたときは、有給休暇を使って休む方法があります。
今回は、有給休暇とはどんなものか説明していきましょう。


▼有給休暇は会社員の権利
有給休暇とは、給料が出るお休みのことです。
入社してから一定期間経過していれば、誰でも取得できます。
社会保険に入っている会社員は毎月健康保険料を払っているため、いざというとき有給休暇を取ることができるのです。
有給休暇は労働基準法第39条で定められているため、労働をするすべての人に権利があります。
心や体が疲れているときは、遠慮せずに取得してくださいね。


■有給休暇を取得するための2つの条件
・雇用日から6カ月働いている
・すべての労働日の8割以上出勤している


有給休暇はとても便利なものですが、これらの条件を満たしていないとスムーズに取得できません。
取得する前に、よく確認しておくことをおすすめします。


▼欠勤控除も覚えておこう
欠勤控除とは、従業員が働いていない時間や日数を計算し、賃金を差し引くものです。
有給休暇を使わずに休んだ場合は、欠勤控除で給料が減ることもあるので、注意していくださいね。
欠勤対象となる事柄は会社の就業規則に明記されているので、事前に読んでおくことも大切です。


有給休暇とは、働いている方が取得できるものでなく、雇用期間や労働時間の基準を満たして取得できるものです。
しかし、有給休暇は取得できる日数が決まっています。
「有給と欠勤、どちらにしますか」と質問をされた際は、有給の残りを確認してから決めましょう。